いつでも、どこでも、だれにでも 上質な法的サービスを。
いつでも、どこでも、だれにでも 
上質な法的サービスを。

TEL: 095-820-2500

[平日] 9:00~17:00

ホーム法律の話(ブログ)交通事故 > 裁判官を医学論で説得するために

裁判官を医学論で説得するために

裁判官は法律の専門家であっても、医学については素人です(医師資格を持った裁判官もゼロではありませんが)。

そんな裁判官を医学論で説得するためには、まず、教科書で基本的な知識を紹介し、さらに、そのケースで問題となる点を説明する論文を提出するのがもっとも効率的です。
そういった文献に書かれていることは、医師の共通理解だと考えられるからです。
信頼性の高い文献を見付けることが、医療が絡む問題では必須といえます。
そこで、どういった文献が信頼性が高いか、まとめたことがありました(→こちら)。

しかし、前回説明したように、交通事故でよくある怪我については、教科書でも簡単にしかふれていないし、論文が見付からないことがあります。

そうすると、裁判官を説得するのが大変です。
ネットで検索すると、関連する情報を見付けることもありますが、医師のブログ程度では、信頼性に疑問を持たれます。まして、患者の経験談のようなものでは、証拠としての価値は認められないでしょう。

主治医や協力医に意見書を書いてもらえれば、かなり有効ですが、なかなか書いてはもらえません。
これができるのも、弁護士の経験と能力だと思います。