TEL: 095-820-2500
[平日] 9:00~17:00
ホーム > 法律の話(ブログ) > 交通事故 > はじめに-いろいろな話題 >
2015年のブログ(新年のご挨拶を兼ねて)
あけましておめでとうございます。 余裕がなくて、しばらくブログの更新ができていなかったのですが、更新を止めたわけではありません。 更新していなかった間も、多くの方に読んでいただいていることはアクセス数から分かっていました […]
電話相談の需要
以前、遠隔地の方の相談に関連して、原則として、電話での相談はお受けしていないことを説明しました(→こちら)。 その理由として、お互いの表情が見えないと、十分なコミュニケーションがとれないこと、資料を広げて、お互いがそれを […]
簡裁にとどまらない弁護士費用特約の利用
簡裁の物損事件にとどまらず、弁護士費用特約を利用される方は随分増えています。 印象としては、ご依頼者の半数以上は弁護士費用特約を利用されていると感じています。 相談に来られたときから、弁護士費用特約を使いたいと言われる方 […]
簡裁の交通事故訴訟が10年で5倍に
2か月くらい前に、簡易裁判所で扱う少額(140万円まで)の物損事故の裁判が爆発的に増えていることを紹介しまいした(→こちら)。 このことが、先日(2014年10月25日)の読売新聞で取り上げられたようで(→こちら)、何人 […]
損害賠償金に税金はかかるのか?
ときどき聞かれるのですが、損害賠償金も金額が多くなると、税金のことが心配になるようです。 結論からいって、損害賠償金について、税金を心配する必要はありません。 税金はかかりません。 所得税について、所得税法は、所得税を課 […]
端数は四捨五入か切捨てか?
すごく細かな話しですが、損害の計算をしていて、円未満の端数が出てくることがあります。 それを四捨五入するか、切り捨てるかという問題です。 細かすぎて、どうでもいいような話しなのですが、先日、ある損保会社からの損害額の提示 […]
遠隔地の方のご相談
このブログを読まれて、かなり遠くの方から電話をいただくことがあります。 原則として、相談は、事務所にご来所いただいて行うこととしています。 お互いの表情が見えないと、十分なコミュニケーションがとれないと感じているからです […]
出典のお問い合わせについて
このブログもかなり読まれているようで、ときどき、このブログで紹介している論文の出典や裁判例の掲載誌の問い合わせをいただくことがあります。 このブログは、普通の市民の方、特に交通事故の被害者の方が読みやすいものをと思って書 […]
専門家との連携-労災申請の場合
労災保険についていろいろ書いてきましたが、勤務先が労災保険の申請に協力的な場合は、労災保険を使うことで、特に困ることはないでしょう。 後は、加害者側(損保会社)との交渉に集中すればよく、弁護士に相談し、必要に応じて弁護士 […]
最近の相談数、受任数
今回も週末なので、自分向けのまとめです。 ここ1年の交通事故の相談数と受任数をまとめてみました。 2013年9月から2014年8月までの1年分です。 相談数が60件ですから月平均5件でした(何回か継続して相談を受けている […]