いつでも、どこでも、だれにでも 上質な法的サービスを。
いつでも、どこでも、だれにでも 
上質な法的サービスを。

TEL: 095-820-2500

[平日] 9:00~17:00

ホーム法律の話(ブログ)

法律の話(ブログ)

  • 弁護士に相談できること

    続いて、NBCラジオ「情報コンビニ午後ゴGO!!!」7月オンエア分です。 このブログの読者の皆さんはご存じと思いますが、弁護士にはどんなことが相談できるのか、まだまだ知られていません。 Question 先日、交通事故に […]

  • 示談しなければならないという誤解

    続いて、NBCラジオ「情報コンビニ午後ゴGO!!!」6月オンエア分です。 損保会社からの提示があると、それで示談しなければならないと誤解している人がいます。 Question 3か月前に交通事故に遭ったのですが、先日、治 […]

  • 病院を変わっていいのか

    続いて、NBCラジオ「情報コンビニ午後ゴGO!!!」5月オンエア分です。 Question 交通事故に遭ったので、事故現場に近い病院を受診しました。でも、通うのが大変です。近くの病院に変わってもいいのですか。 Answe […]

  • 交通事故にあったとき

    NBCラジオ「情報コンビニ午後ゴGO!!!」4月オンエア分です。 Question 交通事故に遭いました。赤信号で停車中の追突事故です。交通事故に遭ったときに、まずしないといけないことを教えてください。 Answer ま […]

  • 弁護士のハードルを下げるために-ラジオの効果

    実は、弁護士原章夫は、地元のラジオ局にコーナーを持っています。 毎月1回(第4月曜日午後4時頃)ですが、最近、何人か続けて「ラジオで聞きました。」という相談が続いたので、改めて、ちょっと宣伝です。 NBCラジオ「情報コン […]

  • 自分で選んだ弁護士に弁護士費用特約を使う場合-こんな損保があった・・・

    前回、弁護士費用特約につながる話題を書いたのは、この話題にふれたかったからです。 以前、弁護士費用特約は、保険会社が選んだ弁護士でなくても、自分で選んだ弁護士にも使えると説明しました(→こちら)。 保険会社が選んだ弁護士 […]

  • 交通事故の減少と民事交通訴訟の増加-弁護士費用特約の普及

    今さらな話題ですが、交通事故の発生件数が減っているのに、交通事故関係の民事の裁判(民事交通訴訟)は増えています。 全国の交通事故の発生件数は、10年前の2004年が約95万件ともっとも多く、その後は減少傾向で、2012年 […]

  • 裁判官を医学論で説得するために

    裁判官は法律の専門家であっても、医学については素人です(医師資格を持った裁判官もゼロではありませんが)。 そんな裁判官を医学論で説得するためには、まず、教科書で基本的な知識を紹介し、さらに、そのケースで問題となる点を説明 […]

  • 医学書に書いてないこと

    医師との協力関係に少し絡んだ話しです。 被害者の方の怪我について調べていてよく思うのですが、知りたいことが、医学書には書いてありません。 生死に関わるような重い病気や怪我については、教科書にも割と詳しく書いてありますし、 […]

  • 医師との協力関係-医師の姿勢

    以前、医師との協力関係の持ち方として、被害者を診ていた医師に面談して意見を聞くことがあることを話題にしました(→こちら)。 また、後遺障害診断書の作成依頼時に、工夫したお願いの手紙を添えることにもふれました(→こちら)。 […]

  • 22/59