いつでも、どこでも、だれにでも 上質な法的サービスを。
いつでも、どこでも、だれにでも 
上質な法的サービスを。

TEL: 095-820-2500

[平日] 9:00~17:00

ホーム法律の話(ブログ)

法律の話(ブログ)

  • 相続のブログ始めます

    先に予告していましたが、原総合法律事務所で比較的多く扱う事件の種類として、相続・遺言関係の相談・依頼があります。そこで、相続問題を扱うブログを始めることにしました。 昨年始めた交通事故の「被害者側弁護士のブログ」は、幸い […]

  • 過失相殺の方法

    過失相殺は、割合で示されます。 被害者の過失相殺率が2割だとか、15%だとか、あるいは加害者:被害者の過失割合が70:30だとかいいます。 例えば、損害が、全部で200万円だとして、過失相殺率が20%だと、160万円しか […]

  • 過失相殺の意味

    前回もふれましたが、このブログに過失相殺関係の記事が少ないので、過失相殺について、いくつか記事をアップしようと思います。 今日は、「そもそも過失相殺とは?」という話しです。 まず、読み方ですが、「かしつそうさい」です。と […]

  • 2015年のブログ(新年のご挨拶を兼ねて)

    あけましておめでとうございます。 余裕がなくて、しばらくブログの更新ができていなかったのですが、更新を止めたわけではありません。 更新していなかった間も、多くの方に読んでいただいていることはアクセス数から分かっていました […]

  • 電話相談の需要

    以前、遠隔地の方の相談に関連して、原則として、電話での相談はお受けしていないことを説明しました(→こちら)。 その理由として、お互いの表情が見えないと、十分なコミュニケーションがとれないこと、資料を広げて、お互いがそれを […]

  • 弁護士費用特約を使って、自分で弁護士を選ぶ。

    以前、弁護士費用特約は、自分で選んだ弁護士の弁護士費用にも使えることを説明しました(→こちら)。 確かに、LACには、弁護士会を通じて弁護士を紹介する制度がありますが、弁護士会を通さず、自分で弁護士を選ぶことも可能です。 […]

  • LACって?

    前回、タイトルにLACと書きましたが、そもそも、LACが何かについての説明が必要でした。 日弁連と協定を結び、弁護士費用特約を運用している損保・共済のことをLAC(らっく)と呼んでいます。 LACの場合、弁護士費用(着手 […]

  • 弁護士費用特約(LAC)のタイムチャージ制

    ところで、先日の読売新聞の記事には、弁護士が、弁護士費用特約があるのをいいことに、事件を長引かせ、高額の報酬を取っているとの指摘がありました(というか、ここを強調したいのでしょう。)。 う~ん、これは違うと思います。 前 […]

  • 簡裁にとどまらない弁護士費用特約の利用

    簡裁の物損事件にとどまらず、弁護士費用特約を利用される方は随分増えています。 印象としては、ご依頼者の半数以上は弁護士費用特約を利用されていると感じています。 相談に来られたときから、弁護士費用特約を使いたいと言われる方 […]

  • 簡裁の交通事故訴訟が10年で5倍に

    2か月くらい前に、簡易裁判所で扱う少額(140万円まで)の物損事故の裁判が爆発的に増えていることを紹介しまいした(→こちら)。 このことが、先日(2014年10月25日)の読売新聞で取り上げられたようで(→こちら)、何人 […]

  • 15/59